化成品
製品のご紹介
折りたたみ式通箱、折りたたみ式中仕切り、開閉式緩衝材など、地球環境保護を考えた設計を行い、
お客様のニーズに応えた、外装・内装材の提案を行います。
落下に耐えられる(落下試験)設計、振動に耐えられる(振動試験)設計も加えることにより、
製品の保護を第一に考えたご提案をさせていただきます。

外装ケース
段ボールケース、プラスチックダンボールケースなど、様々な外装ケースをご提案させていただきます。

内装
製品、外装箱に合わせた組仕切りにて、製品同士のぶつかり合いをなくし、製品を保護します。

その他
「外装・内装が何も決まっていないけど、輸送しなくてはならない」「社内で配膳をする箱がほしい」「輸送効率を上げられないか」等、弊社にて一貫してご提案をさせていただきます。
採用事例
工業部品
フリーサイズコンテナ
「プラスチックコンテナの規格にない」「製品サイズにプラスチックコンテナが合わない」等、輸送にお困りでしたらフリーサイズコンテナをご提案いたします。フリーサイズコンテナはその名の通り、規格サイズはなく自由にコンテナサイズを決めることができます。一般的に、製函時金属を使用した箱ですが、「廃棄時の分別が大変」「環境的に再利用するため、金属は使いたくない」などのご要望 があれば、金属を使わない製品をご提案させていただきます。また、ロボット対応が可能な製品もございます。詳細はお問い合わせください。

フタ一体型オーダーメイドコンテナ
「フタがないと製品が汚れて困る」「箱とフタがバラバラになるとなくなりそう」等、お困りの場合、フタ一体型をご提案いたします。フタが本体と一緒のため失くなることもなく、製品を保護します。

折りたたみ可能なハードコンテナ
重量物・大型輸送対応。耐荷重・耐久性を重要視しつつ折りたたみを可能とし、収納時の省スペース化を実現しました。

発泡材
ポリエチレン・ポリプロピレン等の材質を、抜型及びサンプルカッターを使用し、小ロット対応の通箱の固定材などを作成いたします。

プラコン内材
折りたたみコンテナにも対応したプラコン内材です。使用する際には上フラップを外側に追ってロックをかけることができ、収納時は折りたたんでコンテナの中に省スペースで保管できます。

製品受け材
「製品に触れてはいけない部分があるけど、外装箱にたくさん入れたい」その様な製品には、緩衝材 を使い、触ることができない部分に触れずに、輸送できるものをご提案させていただきます。外装箱がどんなものでも、内装材は様々な緩衝材を使用し保護します。トリカルネットは洗浄カゴ、防錆油切りなどに使用します。

食品・医療・医薬品向け
清潔プラダン「シールドケース」HACCP対応
食品向け通箱のため全ての辺を熱にて溶かし、プラスチックダンボールのリブ面を塞ぎ、洗浄に対応いたします。また、金属を使わない取付を行い、ダンボール包装に似た形でのご提案をさせていただきます。

その他
発泡材・プラスチックダンボールへの印刷加工
看板、ロゴやキャラクター等、様々な印刷が可能。ホワイト下地やクリア加工等も可能です。

真空成型
内容物に合わせた形状や入り数、容器に合わせた設計提案を行います。
